基本情報
                標高
                        116m
                    人口
                        1,164人
                    来島者
                        
                    行政
                        明治41年中頭郡与那城村の一部
→昭和21年米国施政権下
→同47年日本返還
→平成6年町制施行、与那城町に改称
→平成17年うるま市に合併
                    →昭和21年米国施政権下
→同47年日本返還
→平成6年町制施行、与那城町に改称
→平成17年うるま市に合併
交通
                        平成24年4月に平安座小中学校と宮城島・伊計島・浜比嘉島の
小中学校6校が統合して彩橋小中学校が開校した。
平成30年度は児童数81人、生徒数46人。
ふくよか保育園、平成26年開園の彩橋幼稚園があり、
宮城島・伊計島・浜比嘉島から園児が通っている。
平安座島・宮城
                    小中学校6校が統合して彩橋小中学校が開校した。
平成30年度は児童数81人、生徒数46人。
ふくよか保育園、平成26年開園の彩橋幼稚園があり、
宮城島・伊計島・浜比嘉島から園児が通っている。
平安座島・宮城
窓口
                        うるま市観光物産協会 TEL:098-978-0077
うるま市企画部企画政策課 TEL:098-973-5005
                    うるま市企画部企画政策課 TEL:098-973-5005
世帯数
                        450世帯
                    年齢
                        小11% 大57% 老32%
                    産業
                        漁業1% 二次27% 三次64%
                    教育
                        
                    医療・福祉
                        医療機関はなく沖縄本島へ通院する。
介護保険サービス事業所として
「夢のみずうみ村平安郷デイサービスセンター」がある。
                    介護保険サービス事業所として
「夢のみずうみ村平安郷デイサービスセンター」がある。
島へのアクセス
                バス▶那覇バスターミナルから80系統屋慶名でJA与那城前へ。
[沖縄バス] TEL:098-862-6737
[琉球バス交通] TEL:098-852-2510
▶JAおきなわ与那城支店前からあやはし館前経由、
平安ホテル前へ12分、6~7便。
[平安座総合開発] TEL:098-977-8205