基本情報
                標高
                        宇良部岳231m
                    人口
                        1,843人
                    来島者
                        40,545人
                    行政
                        明治41年八重山郡八重山村
→大正3年与那国村として分立
→昭和21年米国施政権下
→同23年町制施行
→同47年日本返還
                    →大正3年与那国村として分立
→昭和21年米国施政権下
→同23年町制施行
→同47年日本返還
交通
                        小学校3校(与那国・久部良・比川)、
中学校2校(与那国・久部良)がある。
比川の生徒はスクールバスで祖内の与那国中へ通学。
高校がないため石垣島か沖縄本島へ進学。
ICTを活用した町営の学習があり、
児童・生徒の学力向上を図っている。
テレビ会議システムによる授業のほか、
個別指導に対応するタブレット学習、
ロボットを使ったプログラミングの学習なども行っている。
祖納保育所、久良部へき地保育所、
幼稚園3園(くぶら・よなぐに・ひがわ)がある。
平成26年度より小中学校・幼稚園の給食が無償化された。
                    中学校2校(与那国・久部良)がある。
比川の生徒はスクールバスで祖内の与那国中へ通学。
高校がないため石垣島か沖縄本島へ進学。
ICTを活用した町営の学習があり、
児童・生徒の学力向上を図っている。
テレビ会議システムによる授業のほか、
個別指導に対応するタブレット学習、
ロボットを使ったプログラミングの学習なども行っている。
祖納保育所、久良部へき地保育所、
幼稚園3園(くぶら・よなぐに・ひがわ)がある。
平成26年度より小中学校・幼稚園の給食が無償化された。
窓口
                        与那国町観光協会 TEL:0980-87-2402
八重山ビジターズビューロー TEL:0980-87-6252
与那国町企画財政課 TEL:0980-87-3577
                    八重山ビジターズビューロー TEL:0980-87-6252
与那国町企画財政課 TEL:0980-87-3577
世帯数
                        1,080世帯
                    年齢
                        小13% 大69% 老19%
                    産業
                        農業8% 漁業3% 二次41% 三次48%
                    教育
                        バス
島内巡回バス運行あり、無料。
(祖納~比川~久部良~空港)
[最西端観光] TEL:0980-87-2441
観光バス・タクシー
[最西端観光]
レンタカー
[米浜レンタカー] TEL:0980-87-2148
[与那国ホンダ] TEL:0980-87-2376
[最西端観光]
レンタバイク
[もすら] TEL:080-9851-7779
[阿檀] TEL:0980-87-2947
[松川] TEL:0980-87-2630
[与那国ホンダ]
レンタサイクル
[ラクにコトー] TEL:0980-87-3988
[与那国ホンダ]
                    島内巡回バス運行あり、無料。
(祖納~比川~久部良~空港)
[最西端観光] TEL:0980-87-2441
観光バス・タクシー
[最西端観光]
レンタカー
[米浜レンタカー] TEL:0980-87-2148
[与那国ホンダ] TEL:0980-87-2376
[最西端観光]
レンタバイク
[もすら] TEL:080-9851-7779
[阿檀] TEL:0980-87-2947
[松川] TEL:0980-87-2630
[与那国ホンダ]
レンタサイクル
[ラクにコトー] TEL:0980-87-3988
[与那国ホンダ]
医療・福祉
                        与那国町立診療所があり、医師が常勤している。
急患はヘリなどで石垣島の病院へ搬送。
大仲歯科医院がある。
特別養護老人ホーム月桃の里があるほか、
社協のケアセンター「がんどぅ」が
介護予防サービスなどを提供している。
                    急患はヘリなどで石垣島の病院へ搬送。
大仲歯科医院がある。
特別養護老人ホーム月桃の里があるほか、
社協のケアセンター「がんどぅ」が
介護予防サービスなどを提供している。
島へのアクセス
                船▶石垣港・フェリーふ頭から
フェリーで久部良漁港へ4時間、週2便。(火・金)
[福山海運] TEL:0980-87-2555 (与那国本社)
飛行機
▶那覇空港から1時間40分、1便。
▶石垣空港から35分、3便。
[琉球エアーコミューター] TEL:0570-025-071