薩摩川内市

さつませんだいし

〒895-8650 鹿児島県薩摩川内市神田町3番22号

130

薩摩半島の北西部に位置し、南は県都鹿児島市といちき串木野市、北は阿久根市に隣接する本土区域と、上甑島、中甑島、下甑島で構成される甑島区域で構成されています。 東シナ海に面した変化に富む白砂青松の海岸線、市街部を悠々と流れる一級河川「川内川」、藺牟田池をはじめとするみどり豊かな山々や湖、地形の変化の美しい甑島、各地の温泉など、多種多様な自然環境を有しています。 本市が有するこれらの多彩で美しい自然環境は、川内川流域県立自然公園、藺牟田池県立自然公園、甑島国定公園に指定され、人々に親しまれています。 薩摩川内市の離島 ・上甑島 ・中甑島 ・下甑島

基本情報
標高
人口
92,403人(令和2年国勢調査)
来島者
行政
交通
世帯数
40,995世帯(令和2年国勢調査)
年齢
産業
教育
医療・福祉
島へのアクセス
■飛行機の利用
東京~鹿児島空港まで…約110分
名古屋~鹿児島空港まで…約80分
大阪~鹿児島空港まで…約75分
鹿児島空港発~川内行きの高速バスでお越しください。

■九州新幹線の利用
博多駅~川内駅まで(最速)…約73分
新大阪駅~川内駅まで(最速)…約230分

■自動車の利用
鹿児島空港~本市まで…約70分
鹿児島インターチェンジ~南九州西回り自動車道「薩摩川内都インターチェンジ」まで…約30分
九州自動車道「横川インターチェンジ」~本市まで…約70分

■肥薩おれんじ鉄道の利用
八代駅~川内駅まで…約150分


まちへのアクセスは こちら

薩摩川内市 の商品

薩摩川内市 の記事を探す